みなさん、こんにちは。
そして、閲覧して頂きましてありがとうございます!
三児の母・専業主婦をしています「ぴと」といいます。
イヤイヤ期…子供の成長にとっても大切な時期と分かっていも、思わず「もぉ〜😫」となってしまいます。
現在、長男キー坊(3歳)がイヤイヤ期の真っ只中!
二女アカネ(4歳)のイヤイヤ期が長かった反面、今回のイヤイヤ期はいつ終わるのかな?今日はそんな我が家の反抗期事情とその時の対応をお話したいと思います。
良かったら、最後までご覧ください。我が子のイヤイヤ期事情
我が家には、長女、二女、長男の順に子供がいます。
次のとおり、反抗期の時期・内容も三者三様でした。
続柄 | 長女(アオイ) | 二女(アカネ) | 長男(キー坊) |
期 間 | 6ヶ月 (2歳半〜3歳) | 18ヶ月 (1歳半〜3歳) | 現在進行中 (2歳半〜現在) |
主な特徴 | ・言葉による「イヤイヤ」 ・泣いたり、喚くことは少なかった | ・とにかく長女と一緒はイヤ ・とにかくお父さんはイヤ ・場所を選ばず泣いたり、喚いたり | ・お母さんが思い通りに動かないとイヤ ・叩く、物を投げる ・大泣き |
主な対処 | ・優しく諭す ・じゃれながら諭す | ・優しく諭す ・落ち着くまで抱っこ | ・抱っこして外を見ながら、優しく諭す。 |
三人の中では、二女のイヤイヤ期が一番手強かったですね😅
何をするにもしても「イヤ!」・・・旦那様が近寄ろうものなら大泣きの毎日でした。
当時は、「どうしてアカネは、周りの子よりも激しく泣いたり、言うことを聞いてくれないの!?」と悩む毎日…。
今振り返れば、二女のイヤイヤ期が始まる直前に、長男の誕生、その一月後に旦那様の転勤と・・・家庭環境が目まぐるしく変わった頃であり、二女にとっては大きな不安が毎日降り注がれていたのだと思います。
自我の目覚めとともに、上手く言葉が伝わらないこと(時間を掛けて聞いてあげられなかった)や、長男の面倒に付きっきりというのもイヤイヤ期における大きな言動の源になったのかもしれません。
私自身も生活環境がガラッと変わってしまったことで、精神的には不安定だったと思います。そんな中でのイヤイヤ期は、本当に追い打ちを掛けられるようなものでした。
頭では分かっていても心が追いつかない日々が続きましたが、対処法を試行錯誤して何とかイヤイヤ期を乗り越えることができました。
約1年半続いた二女のイヤイヤ期でしたが、幼稚園に通いだしてからは徐々に収まっていき、今では長女よりもしっかりした一面を見せることも・・・。
現在は、長男のイヤイヤ期。
叩いたり、物を投げることもありますが、二女と比べたら可愛いレベルのものです。
これから先、どんなイヤイヤ期を見せてくれるのか楽しみです😅
それでは、今日はここまで。
明日も良い日でありますように!